そらまめの雑記

本などで学習した内容のアウトプット・好きな事や物・日々思ったことなどを書いています。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

認知行動療法「コラム法」

こんにちは、そらまめです。 今回は認知行動療法一つのコラム法を行った時の「自動思考」について書いてみたいと思います。 なぜこの内容になったかというと私自身が現在適応障害を患って休職中だからです。その治療法の一つに認知行動療法があります。 自動…

上流と下流

こんにちは、そらまめです。 今回のお話は、仕事にも上流と下流があるということです。 これは、一つの仕事の流れとして、まず上流で抽象的な理想像やコンセプト作りから始まります。これは成果物は確定しておらず、変動要素の大きい為に「やわらかく」かつ…

好きなもの ①

こんにちは、そらまめです。 今回は趣向を変えて私の好きな物の一つについて書いていきたいと思います。 それは、動物です。犬や猫は勿論その他の動物も結構好きです。挙げるとなるとキリが無いので省略しますが、動物園などに行くともう見たいものばっかり…

新しい常識?

こんにちは、そらまめです。 皆さんは、自分の理解できないものを見たときに、どのように反応しますか? 単純に言うと「相手を自分に合わさせる」つまり、相手の考え方を変えさせようとするか、「自分を相手に合わせる」つまり自分の考え方を根本から変えて…

自分は特殊?

こんにちは、そらまめです。 今回のお話ですが、例えば自分が悩みを抱えている時に、それを友人などに相談した処、友人は「Aさんも同じ悩みを抱えていて、○○の様に解決したよ。」などという話を聞いた時に、「自分の場合はもっと特殊なんだ、それでは解決し…

単純に考える

こんにちは、そらまめです。 今回学習したのは、「考えること」についてです。 いきなりですが、皆さんは同じテーマについて「100ページのレポート」と「1ページのレポート」では一体どちらが書くのが難しいでしょうか?普通にに考えると1ページの方が簡単そ…

気付きの重要性

こんにちは、そらまめです。 今回学習したのは、「気付く」についてです。 世の中には非常識だといわれる人や行動があります。しかしその人や、その行動を行った人は自分が非常識だと思っていたり、知っていながら非常識な行動を行っているのでしょうか?中…

遠くの物ほど価値がある?

こんにちは、そらまめです。 今回学んだお話は、「遠くのものの扱い方」です。 また、意味が分かりませんね((笑)。 ここでいう遠くのものとは、例えば人の距離感でいえば、近くは家族で友人、学校・会社の同僚など、塾・講習会の先生の順で遠くなっていきま…

根本的な思考回路について

こんにちは、そらまめです。 今回のテーマは個別の行動と根本的な思考回路についてです。個別の行動とは人の行う一般的な行動のことです。そして、一般的に思考回路というと「思考の道筋」「思考のパターン」という意味を持ちますが、ここでいう思考回路とは…

思考を柔軟にする為に

こんにちは、そらまめです。 今回から学習した内容に私なりの考えを加えてこのブログにアウトプットしていきたいと思います。 さてその内容ですが、これからしばらくの間は思考を柔軟にするためにはどの様な考え方をしていけば良いか?という内容になります…

ブログ始めてみました

こんにちは、そらまめと申します。 この度ブログを始めてみることにしました。 良い歳のおっさん会社員です、好きなものはリラックマと動物とゲームとお酒です。 最近はあつ森やリングフィットで遊んでいます。 特技は料理ですかね、結構色んなものを作りま…